FNM

2014年4月25日 スタン
1年と4ヶ月ぶりくらいにFNMに出た
デッキは黒t赤アグロ
授与が擬似除去耐性っぽかったので英雄的生物の英雄と工作員入れてみた

第1R:オルゾフミッドレンジ ○××
1戦目はこっちがドブン
2、3戦目は丁寧な除去からデカブツ降臨で負け
血男爵とかはいいとして冒涜の悪魔のプレッシャーがすごい。俺も使おう

第2R:ラクドスミッドレンジ ○○
鞭ゲー。メインから積んでる俺に死角はなかった

第3R:エスパーコントロール ○×○
1戦目は展開→授与が決まって除去を間に合わせず勝ち
2戦目は思考囲い連打も小生物ばかりで、啓示から捌かれて負け
3戦目は盲従でテンポ悪くされるも思考囲いから上手く並べてラクドスの復活で勝ち。コントロールにはハンデスが強い

リーズナブルな割によく戦えた
環境は比較的遅いみたいなので、軽い生物に授与って動きは効果的っぽいかな。1マナパワー2と偽ボブから、授与生物と速攻持ちのイクサヴァ等で攻める新たなテンポデッキといえるかもしれない
メインの囲い3はよく仕事したし、工作員クビにした後は生命散らしのゾンビが入れたい(高いから買わないけど)

デカブツは要相談かなーデーモンは使われて強そうだったし入れたいとして、嵐の息吹のドラゴンが悩みどころ。強いけどもっと低マナ域に絞るべきか否か・・・

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索